ジェレミー・トゥララン(Jeremy TOULALAN) | |||||||||||||||||||||||||||||
フルネーム | ジェレミー・トゥララン | ||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | フランス | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
出身地 | ナント | ||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1983・9・10 | ||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 183cm | ||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 77kg | ||||||||||||||||||||||||||||
利き足 | 右 | ||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | MF(DMF) | ||||||||||||||||||||||||||||
FK PK | |||||||||||||||||||||||||||||
キャプテン経験 | クラブ | ||||||||||||||||||||||||||||
代表デビュー | 2006・10・11 フェロー諸島戦 |
||||||||||||||||||||||||||||
代表背番号 | 14 20 | ||||||||||||||||||||||||||||
W杯メンバー | 10年 | ||||||||||||||||||||||||||||
ニックネーム | |||||||||||||||||||||||||||||
個人タイトル | 04/05フランス年間最優秀若手選手(UNFP) | ||||||||||||||||||||||||||||
07/08リーグアンベストイレブン(UNFP) | |||||||||||||||||||||||||||||
チームタイトル | 06/07,07/08リーグアン | ||||||||||||||||||||||||||||
07/08フランスカップ | |||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブおよび背番号 | 出場 | 得点 | |||||||||||||||||||||||||||
01/02 ナント 17 | 1 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
02/03 ナント 17 | 13 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
03/04 ナント 17 | 20 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 ナント 17 | 31 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
05/06 ナント 17 | 29 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
06/07 リヨン 28 | 32 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
07/08 リヨン 28 | 30 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
08/09 リヨン 28 | 33 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
09/10 リヨン 28 | 31 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
10/11 リヨン 28 | 28 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
11/12 マラガ(スペイン) 8 | 25 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
12/13 マラガ(スペイン) 8 | 19 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
13/14 モナコ 28 | 29 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
14/15 モナコ 28 | 28 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
15/16 モナコ 28 | 25 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
16/17 ボルドー 14 | 30 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
17/18 ボルドー 14 | 21 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
18/19 | |||||||||||||||||||||||||||||
無尽蔵のスタミナと卓越した戦術眼やボール奪取能力を誇り、前線へのパスもミスが少なく攻守に活躍できるアンカー。その卓越した守備力でCBとしても重宝されます。 デシャン、デサイー、マケレレ、カランブーなど数多くの名手を輩出したナントのユース出身で、2002年3月23日のレンヌ戦でリーグアンにデビュー。2次リーグに進んだチャンピオンズ・リーグでも4日前の最終節、アウェーのバイエルン戦に出場して欧州デビューも果たします。 翌シーズンから徐々に出場機会を増やすと、04/05シーズンには31試合に出場し、ストラスブール戦でプロ初ゴールも記録。リーグの最優秀年間若手選手にも選出されました。 06/07シーズンからリヨンと4年契約を結ぶと、R・マドリーへ去ったM・ディアッラの穴を埋めるべく、ジュニーニョ、シェルストレームとの3センターを機能させてリーグ7連覇に貢献。チャンピオンズ・リーグでも7試合に出場するなど欠かせない存在となります。 09/10シーズンにはケガ人が続出したCBでも計算できる働きを見せ、攻撃でも2010年1月13日のリーグ杯メッツ戦で移籍4年目にして初ゴールを挙げました。 11/12シーズンにマラガへ初の国外移籍を果たし、8月28日セビージャとの開幕戦でリーガデビュー。大幅に攻撃力が上がったチームの守備を安定化させ、4位になってチャンピオンズ・リーグ出場権を手にします。2年目は同大会で7試合に出場し、準々決勝ではドルトムントに大逆転を許しました。国内リーグではチリ代表イトゥーラの加入により出場機会が減少しました。その後モナコに移り、2年目にチャンピオンズ・リーグでベスト8になりました。 16/17シーズンにフリーでボルドーへ入り、2年で51試合に出場しました。 2006年3月のスロヴァキア戦でフル代表に初招集されるものの、出番はありませんでした。その後のU−21欧州選手権ではセルビア・M(現セルビア)戦でゴールを挙げ、マン・オブ・ザ・マッチに選ばれるなど準決勝進出に貢献して大会ベストイレブンに選ばれました。 同年10月11日フェロー諸島戦でフル代表デビューし、2008年欧州選手権予選はこの試合含め7試合に出場します。本大会メンバーにも選ばれヴィエラに代わり全3試合先発しました。 2010年W杯予選では8試合、本大会でも2試合プレーしています。 代表記録 2008年7月7日:新規アップ 2018年8月19日更新 |