ソニー・アンデルソン(SONNY ANDERSON) | |||||||||||||||||||||||||||||
フルネーム | ソニー・ダ・シルヴァ・アンデルソン | ||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ブラジル | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
出身地 | ゴイアトゥーヴァ | ||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1970・9・19 | ||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 181cm | ||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 75kg | ||||||||||||||||||||||||||||
利き足 | 右 | ||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | FW(CF) | ||||||||||||||||||||||||||||
FK PK | |||||||||||||||||||||||||||||
キャプテン経験 | クラブ | ||||||||||||||||||||||||||||
代表デビュー | 1997・8・10 韓国戦 |
||||||||||||||||||||||||||||
代表背番号 | 9 | ||||||||||||||||||||||||||||
W杯メンバー | |||||||||||||||||||||||||||||
ニックネーム | マシンガン | ||||||||||||||||||||||||||||
個人タイトル | 92/93スイスリーグ得点王 | ||||||||||||||||||||||||||||
95/96,99/00,00/01ディヴィジョンアン得点王 | |||||||||||||||||||||||||||||
96/97ディヴィジョンアン年間最優秀選手 | |||||||||||||||||||||||||||||
03/04UEFAカップ得点王(6得点) | |||||||||||||||||||||||||||||
04/05カタールリーグ得点王 | |||||||||||||||||||||||||||||
チームタイトル | 89ブラジル全国選手権 | ||||||||||||||||||||||||||||
96/97,01/02,02/03リーグアン | |||||||||||||||||||||||||||||
97/98,98/99リーガ・エスパニョーラ | |||||||||||||||||||||||||||||
97/98コパ・デル・レイ | |||||||||||||||||||||||||||||
00/01フランスリーグ・カップ | |||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブおよび背番号 | 出場 | 得点 | |||||||||||||||||||||||||||
87 ヴァスコ・ダ・ガマ | |||||||||||||||||||||||||||||
88 ヴァスコ・ダ・ガマ | |||||||||||||||||||||||||||||
89 ヴァスコ・ダ・ガマ | |||||||||||||||||||||||||||||
90 ヴァスコ・ダ・ガマ | |||||||||||||||||||||||||||||
91 グアラニ | |||||||||||||||||||||||||||||
92/93 セルヴェッテ(スイス) | 35 | 20 | |||||||||||||||||||||||||||
93/94 セルヴェッテ(スイス) | 17 | 11 | |||||||||||||||||||||||||||
93/94 マルセイユ(フランス) | 20 | 16 | |||||||||||||||||||||||||||
94/95 モナコ(フランス) | 23 | 11 | |||||||||||||||||||||||||||
95/96 モナコ(フランス) | 34 | 21 | |||||||||||||||||||||||||||
96/97 モナコ(フランス) 9 | 34 | 19 | |||||||||||||||||||||||||||
97/98 バルセロナ(スペイン) 9 | 23 | 10 | |||||||||||||||||||||||||||
98/99 バルセロナ(スペイン) 9 | 24 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||
99/00 リヨン(フランス) 9 | 32 | 23 | |||||||||||||||||||||||||||
00/01 リヨン(フランス) 9 | 29 | 22 | |||||||||||||||||||||||||||
01/02 リヨン(フランス) 9 | 25 | 14 | |||||||||||||||||||||||||||
02/03 リヨン(フランス) 9 | 24 | 12 | |||||||||||||||||||||||||||
03/04 ビジャレアル(スペイン) 9 | 21 | 12 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 ビジャレアル(スペイン) 9 | 3 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 アル・ラーヤン(カタール) | |||||||||||||||||||||||||||||
05/06 アル・ガラファ(カタール) | |||||||||||||||||||||||||||||
身体的なバランスに優れ、ゴール前でも冷静に振る舞い、両足から正確にフィニッシュを決めるストライカー。実兄は読売クラブ(現東京V)や清水で活躍したFWトニーニョです。 ヴァスコ・ダ・ガマでキャリアを始めた通称「ソニー・アンデルソン」は、グアラニを経て92/93シーズンにスイスへ。ここではノイヴィルとの2トップでリーグを席巻して得点王に輝き、2年目も途中まで17試合11得点と好成績を残してチームにリーグタイトルをもたらしました。 そしてマルセイユへ引き抜かれます。シーズン途中の加入で、フェラー、ボクシッチ、フットレと各国代表クラスがそろう厳しい状況をものともせず20試合16得点と結果を残しますが、チームが八百長を行ったとして3部降格のペナルティを受けました。 これに伴いモナコへ移籍します。23試合と思うようなプレーができなかったものの、11得点と面目を保つと、翌シーズンは21得点でリーグ得点王に輝きます。そして96/97シーズンはナイジェリア代表イクペバと共にネットを揺らし、チームにリーグタイトルをもたらしました。この働きは、若きアンリの成長にも大きな影響を及ぼしました。 97/98シーズン、ファン・ハール監督がバティストゥータと天秤にかけて獲得を決意したといわれるほどの期待を受けてバルセロナへ入団します。リーグ優勝には貢献したものの、23試合10得点と物足りない数字しか残せず、翌シーズンには監督の教え子クライファートの加入により出場機会が減少、2年でスペインでの生活に終止符を打ちました。 99/00シーズンにリヨンへ移籍。1年目に23得点、2年目に22得点を挙げて2年連続で得点王に輝き、理想のコンディションを取り戻します。01/02シーズンのクラブ初のリーグ優勝や翌シーズンの連覇に大きく貢献するなど、クラブの歴史にその名を刻みました。 03/04シーズンにビジャレアルに移籍すると、国内でコンスタントに得点を挙げ、UEFA杯でも得点王になってベスト4に進みました(ケジュマン、シアラー、ドログバと同数)。しかし僅か1年で終わり、04/05シーズンにカタールからの高額オファーを受け、デ・ブール兄弟と共にチーム力を上げました。05/06シーズンを最後に引退して古巣リヨンでコーチを務めています。 1987年のU−17世界選手権は2試合無得点でしたが、2年後のWユースでは6試合で3得点を挙げ、ビスマルクやフランサとの攻撃陣で3位になりました。 1997年8月10日の韓国戦でフル代表デビューしますが、厚い選手層に阻まれ翌年のW杯メンバーからは落選。2001年コンフェデ杯ではワシントンやM・アウヴェスらと共にエントリーされましたが、カナダ戦で負傷して離脱、以後の招集はありませんでした。 代表記録 6試合1得点 2012年5月18日:新規アップ 2012年9月2日更新 |