中西 永輔(Eisuke NAKANISHI)
フルネーム 中西 永輔(ナカニシ エイスケ)
国籍 日本 中西永
出身地 三重県鈴鹿市
生年月日 1973・6・23
身長 174cm
体重 76kg
利き足
ポジション DF(CB)
FK PK  
キャプテン経験 クラブ
代表デビュー 1997・9・7
ウズベキスタン戦
代表背番号 2 5 12 19
W杯メンバー 98年
ニックネーム  
個人タイトル  
チームタイトル 04ファーストステージ
04Jリーグ
所属クラブおよび背番号 出場 得点
93 ジェフ市原 32
94 ジェフ市原 22
95 ジェフ市原 31
96 ジェフ市原 20
97 ジェフ市原 2 18
98 ジェフ市原 2 22
99 ジェフ市原 2 26
00 ジェフ市原 2 27
01 ジェフ市原 2 29
02 ジェフ市原 2 24
03 ジェフ市原 2 22
04 横浜Fマリノス 2 20
05 横浜Fマリノス 2 13
06 横浜Fマリノス 2
跳躍力、ダッシュ力、スピード、フィジカルなど運動能力が突出しています。本来DFですが、MFやFWとしてもプレーできる日本でも屈指のユーティリティプレーヤーです。バック宙も人気の一因となっており、Jリーグ初期を彩った選手の一人です。

小学1年でサッカーを始めます。中学へ進むと小倉隆史と出会い、県の選抜チームに入りました。高校は強豪四日市中央工に進み、その中で左MFのレギュラーを獲得。FW小倉、MF中田一三と共に「四中工三羽ガラス」と呼ばれ、2年と3年で選手権やインターハイといった大会に出場しました。3年での選手権は松波、阿部敏擁する帝京との同時優勝になりました。
大学進学も視野に入れていましたが、全日空(後の横浜F)、古河電工(後の市原、現千葉)、日産(現横浜FM)から誘われ、高校の先輩である越後や阪倉の存在もあり市原を選びます。
1992年のナビスコ杯浦和戦でプロデビュー。翌年Jリーグが開幕し、高卒ルーキーながら左SBのレギュラーとなって5月16日アウェーの広島戦でJデビュー。11月10日アウェーの清水戦でJ初ゴールを挙げました。しかしその後はチームの調子が上がらず、自身もポジションを固定できず伸び悩みましたが、当時の岡田武史コーチによって再び輝きを取り戻します。
チームは毎年のように残留争いに巻き込まれることになり、自身も再びその都度ポジションを替えざるを得ない状況でした。99年はキャプテンに就任し、このシーズンではFWとしてもプレーする機会があって自身最多の9ゴールをマークしています。
01シーズンは残留争いから抜け出します。自身はSBやストッパーとして安定感のある守備を披露し、年間順位3位とチームの躍進に貢献しました。その後2003年に就任したオシム監督の彼の意向によりキャプテンマークを若手の阿部勇に譲ります。両ステージで優勝争いに絡むチームでレギュラーとしてプレーしていましたが、その年のオフに解雇されました。
そして岡田監督率いる横浜FMに移籍します。ケガや出場停止、若手の台頭などで出場機会が限られた中で堅実なプレーを披露してリーグを制し、自身初タイトルを獲得しました。最後となるチャンピオンシップ浦和戦では、守備的MFとして2試合にスタメン出場して相手のエースFWエメルソンを封じ込め、チームの2年連続年間優勝に貢献しました。
2005年7月9日アウェーの名古屋戦にて、史上10人目となるJリーグ通算300試合出場を果たしています。

1996年アトランタ五輪の出場は逃しましたが、翌年9月7日の98年W杯予選ウズベキスタン戦で、名良橋と交代してフル代表デビューを果たしました。
1998年W杯予選は3試合に出場。右SBやCB、守備的MFと利便性で日本初のW杯本大会のメンバーに入り、グループリーグのアルゼンチン戦とクロアチア戦で先発フル出場。アルゼンチンのC・ロペスやクロアチアのシュケルといった世界のFWと互角の勝負を演じました。
その後就任したトルシエ監督のチームでは定着できませんでしたが、ジーコ監督就任後2試合目のアルゼンチン戦で先発フル出場し、久々の代表復帰となりました。
代表記録 14試合
2006年10月9日:新規アップ 2013年5月4日更新