※1 | |||||||||||||||||||||||||||||
フルネーム | ジョセフ・デシール・ジョブ | ||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | カメルーン | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
出身地 | ※2 | ||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1977・12・1 | ||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 178cm | ||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 77kg | ||||||||||||||||||||||||||||
利き足 | 右 | ||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | FW(ST) | ||||||||||||||||||||||||||||
FK PK | |||||||||||||||||||||||||||||
キャプテン経験 | |||||||||||||||||||||||||||||
代表デビュー | 1997・11・15 イングランド戦 |
||||||||||||||||||||||||||||
代表背番号 | 21 | ||||||||||||||||||||||||||||
W杯メンバー | 98年 02年 | ||||||||||||||||||||||||||||
ニックネーム | |||||||||||||||||||||||||||||
個人タイトル | |||||||||||||||||||||||||||||
チームタイトル | 03/04イングランドリーグ・カップ | ||||||||||||||||||||||||||||
05AFCチャンピオンズ・リーグ | |||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブおよび背番号 | 出場 | 得点 | |||||||||||||||||||||||||||
97/98 リヨン(フランス) 21 | 22 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||
98/99 リヨン(フランス) 21 | 19 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||
99/00 ランス(フランス) 11 | 23 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||
00/01 ミドルスブラ(イングランド) 16 | 7 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
01/02 メッツ(フランス) 11 | 13 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||
02/03 ミドルスブラ(イングランド) 16 | 29 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||
03/04 ミドルスブラ(イングランド) 16 | 24 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 ミドルスブラ(イングランド) 16 | 33 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||
05/06 アル・イテハド(サウジアラビア) 10 | 25 | 9 | |||||||||||||||||||||||||||
06/07 スダン(フランス) 14 | 29 | 8 | |||||||||||||||||||||||||||
07/08 ニース(フランス) 11 | 9 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
08/09 アル・ハルティヤス(カタール) 9 | 23 | 10 | |||||||||||||||||||||||||||
09/10 ディヤルバクルスポル(トルコ) 99 | 8 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
09/10 リールセ(ベルギー) 26 | 5 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
10/11 リールセ(ベルギー) 26 | 5 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
自らゴールを挙げることは少ないものの、懐の深いドリブルやボールキープで前線にて味方が上がる時間を作り、周囲にラストパスを供給します。 10歳で生まれ故郷のクラブ、リヨンの下部組織に入団。そこで14試合で13ゴールとたぐいまれなる才能を見せ、次代のフランス代表のエースとなることが予測されましたが、父親のアドバイスによりカメルーン代表を選びました。 99/00シーズンはUEFA杯でも活躍し注目を集め、2000年夏にミドルスブラへ移籍します。02/03シーズンは本拠マンチェスター・U戦でゴールを挙げて勝利に貢献。翌シーズンもマンチェスター・Uとのアウェー戦でゴールを挙げて勝利すると、リーグ杯決勝ボルトン戦でゴールを決め、チームの初タイトル獲得に貢献。リーグ杯でもアーセナルからゴールを奪いました。 しかし、チームにはオーストラリア代表ヴィドゥカ、オランダ代表ハッセルバインク、ナイジェリア代表ヤクブなどワールドクラスがそろっていたため、レンタル移籍で活路を見いだす状況が続きました。その中でアル・イテハド時代はクラブW杯でゴールを挙げました。 06/07シーズン開幕前はワトフォードでトレーニングをしていましたが契約には至らず、フランスでプレーします。しかしニースでは結果を残せずカタールやトルコを渡り歩き、リールセでの2年目を最後に現役を引退しています。 代表デビューは1997年11月15日、イングランドとの親善試合。弱冠二十歳で翌年のW杯メンバーにも入り、2試合に途中出場して貴重な経験を積みました。 2002年W杯予選は3試合に途中出場しただけでした。絶対的存在のエムボマ、新星エトーの台頭により出番は限られ、本大会も1試合の途中出場のみにおわりました。2006年W杯予選も1試合の出場にとどまり、チームも予選で敗退しました。 コンフェデ杯は2001年と2003年に計5試合出場しましたが、ゴールはありませんでした。 代表記録 49試合7得点 ※1:ジョセフ=デシール・ジョブ(Joseph-Desire JOB) ※2:リヨン(フランス) 2007年8月23日:新規アップ 2017年6月18日更新 |