コスミン・コントラ(Cosmin CONTRA) | |||||||||||||||||||||||||||||
フルネーム | コスミン・マリウス・コントラ | ||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ルーマニア | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
出身地 | ティミショアラ | ||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1975・12・15 | ||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 180cm | ||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 74kg | ||||||||||||||||||||||||||||
利き足 | 右 | ||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | DF(RSB) | ||||||||||||||||||||||||||||
FK PK | |||||||||||||||||||||||||||||
キャプテン経験 | 代表 | ||||||||||||||||||||||||||||
代表デビュー | 1996・4・24 グルジア戦 |
||||||||||||||||||||||||||||
代表背番号 | 2 22 | ||||||||||||||||||||||||||||
W杯メンバー | |||||||||||||||||||||||||||||
ニックネーム | |||||||||||||||||||||||||||||
個人タイトル | 01ルーマニア年間最優秀選手 | ||||||||||||||||||||||||||||
01UEFAベストイレブン | |||||||||||||||||||||||||||||
チームタイトル | |||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブおよび背番号 | 出場 | 得点 | |||||||||||||||||||||||||||
93/94 ポリテクニカ・ティミショアラ | 12 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
94/95 ポリテクニカ・ティミショアラ(2部) | 28 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
95/96 ディナモ・ブカレスト | 12 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
96/97 ディナモ・ブカレスト | 32 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||
97/98 ディナモ・ブカレスト | 28 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
98/99 ディナモ・ブカレスト | 27 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||
99/00 アラベス(スペイン) 2 | 33 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||
00/01 アラベス(スペイン) 2 | 33 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||
01/02 ミラン(イタリア) 22 | 29 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
02/03 アトレティコ・マドリー(スペイン) 2 | 31 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
03/04 アトレティコ・マドリー(スペイン) 2 | 3 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 WBA(イングランド) 16 | 5 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
04/05 ポリテクニカ・ティミショアラ | 13 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
05/06 ヘタフェ(スペイン) 2 | 24 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
06/07 ヘタフェ(スペイン) 2 | 21 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
07/08 ヘタフェ(スペイン) 2 | 13 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
08/09 ヘタフェ(スペイン) 2 | 27 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||
09/10 ヘタフェ(スペイン) 2 | 3 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||
09/10 FCティミショアラ | 13 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||
10/11 FCティミショアラ | 9 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||
守備よりも攻撃参加を好み、キレのあるドリブル突破から良質のクロスを前線に供給、その果敢な姿勢でチームの気運を高める推進力になる右SBです。 ストッパーもこなすなど高いスキルを持ち、ルーマニアの中では国際経験も豊富です。 1988年に地元のP・ティミショアラに入団してキャリアを始めます。1994年のタラッド戦でトップリーグデビューを果たし主力として活躍するも降格、しかし1年でチームを昇格させ、D・ブカレストに引き抜かれます。2年目から主力となり、リーグを代表するSBとしてならしました。 99/00シーズンにアラベスに加入。スペイン代表J・サリーナスやボスニア・H代表コドロといったCFの得点を演出し、前年リーグ16位だったチームを6位に押し上げてUEFA杯出場権を手にすると、翌00/01シーズンの同大会では決勝に進出します。そしてリヴァプールと壮絶な打ち合いを演じ、相手のゴールデンゴールにより4−5で敗れます。しかし歴然とした戦力差の中での健闘がたたえられ、この年の国内年間最優秀選手に選出されました。 欧州の舞台での活躍により、01/02シーズンにミランへの移籍を果たします。2001年8月26日ブレッシャ戦でセリエAにデビューし、ミラノダービーで得点を挙げます。また、UEFA杯でも10試合に出場するなどコンスタントなパフォーマンスを見せて数字上では結果を残したものの、インテルからシミッチが加入することが決定したため退団します。 A・マドリーでは初年度こそ結果を出したものの2年目に足を負傷、WBAや古巣へのレンタル移籍で再起を図りますが、うまく事が運ばず表舞台から姿を消すこととなりました。 しかし05/06シーズンに加入したヘタフェで復活を遂げ、左SBペルニアと共にサイド攻撃でチームを盛りたて完全移籍を果たすと、翌シーズンには国内カップ決勝進出を果たしました。 ケガと闘いながらも07/08シーズンのUEFA杯は8試合出場、準々決勝バイエルン戦の両試合でゴールを挙げ、国内カップでも再び決勝に進出するなど健闘を見せました。 09/10シーズン途中に母国へ復帰し、2年目を最後に引退しました。 Uー21代表を経て1996年4月24日のグルジア戦でフル代表にデビューします。経験豊富なぺトレスクの存在により、直後の欧州選手権や2年後のW杯メンバーからは落選しました。 2000年欧州選手権にも3試合に出場。3バックの一角としてでしたが、随所に攻撃参加を見せました。チームはグループリーグを果たすも、自身はサスペンションによりイタリアとの試合での敗戦をベンチで眺めることしかできませんでした。 その後ケガの影響で代表を遠ざかり、2004年欧州選手権予選で5試合出場するも敗退、2006年W杯も出場を逃すなどチーム自体もビッグトーナメントと疎遠になります。しかし2008年欧州選手権予選では6試合で2得点を挙げて2大会ぶりの出場権獲得に貢献、ケガで出場が危ぶまれたものの無事にエントリーし、本大会では3試合フル出場を果たしています。 W杯予選は2002年大会9試合、2006年大会6試合、2010年大会4試合と右サイドを務めましたが、いずれも本大会出場はなりませんでした。 代表記録 73試合7得点 2011年10月9日:新規アップ 2012年8月23日更新 |